2013年2月25日月曜日

Bチーム:(2/24 TM ヨーケンクラブ)


ABチーム合わせて全5試合
最後まで走れなくなり失点。



試合を重ねるたびに、考えて動けるように修正できていました。
春休みに向け、まだまだ練習試合を入れますので頑張りましょう。

2013年2月24日日曜日

Dチーム:北区新人戦(2/24)

岩岡グランドでの新人戦の結果です。

準決勝
小部 0-3(0-1,0-2)
前半1失点でふんばり、後半につなげるものの、チャンスで決め切れず、失点。
相手の飛び出しから、もう1点失点し、0-3の完敗。

3位決定戦
木津0-0 PK(0-3)
ボールは、何度かうばうものの、シュートまで行けず。
ズルズルと相手のペースにあわせ、得点できないまま、PKへ。
相手はきっちり3本成功。一方こちらは、先頭が外すと、その後も失敗。PKだけ見ると完敗。

今回のゲームは、良かったのか、良くなかったのか、正直わかりにくいゲーム。
準決勝の後半については、得点が入りそうな感じもあり、実力も少しの差のような、やっぱり差がありそうな・・・。先々週のような勢いもなく、なんとなく負けたという感じでした。

でも、はっきりしたことも2つ。

一つ目は、ゴールまでのアイデアが少ないこと。
準決勝も3位決定戦も、途中でボールをうばうものの、パスミスをしたり、ドリブルで持ち上がっても、一人はしっこで囲まれて、結局うばわれるなど、ほとんどシュートに行けず。
決定的なチャンスは、今日の2試合で1回か2回だけだったと思う。
ドリブルのフェイントだけでなく、パスのフェイント、シュートのフェイント、トラップのフェイントなどなど。失敗をこわがらず、いろんな技に挑戦しよう。
相手をだませれば、シュートチャンスが生まれるはず。

二つ目は、予想が足りないこと。
試合中に、何度か「足元にパスをしないで、スペースへ出す」ように指示しました。
なぜか?それは、スペースに転がったボールに対して、前を向いてドリブルを始められるから。
サッカーで前を向いてプレーするのは、とても重要なのです。
でも、やっぱり足元にパスをしてしまう。。。
なぜでしょう?一度考えてほしい。
「パスを出す人」と「パスをもらう人」、同じ気持ちであれば、足元でなくても、パスはつながるはず。
練習で、「パスをもらう人」はどうすれば良い(相手がパスを出しやすい)と言ってたっけ?
今日、それが出来てたかな?

今日、試合の途中にコーチから聞いたこと、試合が終わってからのふりかえり、そして何より悔しかった気持ちを忘れずに、来週からも練習しましょう。
今日の負けは、きっちり「リーグ戦」でリベンジしましょう。

今日も寒い中、引率・たくさんの応援ありがとうございました。

2013年2月18日月曜日

Bチーム:2/17 北地区新人戦

桜の宮A  0-1 木津A
残念な結果でした。
内容では圧倒していたので・・・
今後成長するためには
こういう経験も必要でしょう。
しっかり悔しがって切り替えること。





前期リーグまでにもっと
決定力を磨くこと!

桜の宮B 0-2 箕谷A
こちらも残念な結果でしたが
躍動感のあるドリで全員がゴールを目指す
意識がとても素晴らしかった。





初めての2チームに別れての試合でした。
全員がフル出場できる姿を見れて良かった。
でも、勝って喜びたいので、
早速、来週に練習試合を申し込んでおきます。



2013年2月17日日曜日

平成25年度 新体制スタート

本日、桜の宮サッカークラブの総会が開かれ、平成25年度の新体制が決定しました。
各チームの幹事・副幹事さん、後援会役員のみなさん、一年間よろしくお願いします。

2013年2月12日火曜日

Bチーム:(2/9 練習試合 龍野FC)


久しぶりの更新ですみません。
龍野FCとTMです。
両サイドを広く使うことを意識できていた

グラウンドの横は揖保川の河川敷
 
やはり転がりました


試合の合間に急遽マラソン大会開催!
来週は新人戦。
初の2チーム単独での公式戦です。



2013年2月11日月曜日

Dチーム:2/11(祝)新人戦結果

本日、しあわせの村で行われました、新4年生の新人戦の結果です。

2回戦(1回戦シード)
VS夢野の丘 1-1(PK2-1)

やってくれました。
本当に厳しい試合でしたが、なんとか勝利しました。
試合に入る前に少し変化が・・・。
組み合わせ上、前の試合が、次の対戦相手となる「夢野の丘VS箕谷」。
私が審判をしていたのですが、試合前のミーティングで、
ある選手が「審判をしていて(勝利した夢野の丘さんの)気になった点はありましたか?」ととってもナイスな質問。
こうなると良いですね。こちらから、注意すべき点を口やかましく言うよりは、選手自身が聞く姿勢になっているので。きっちりモチベーションを上げてスタート。
前半は少し硬く、本来の動きが出来ていない中で、相手にバックラインを破られ、先制を許してしまいましたが、その後は一進一退。
後半に入るにあたり、少し作戦を変更。守っていても、後はありません。攻めるのみです。
後半はやや攻勢。でもなかなか点が入りません。
ただ集中は切れてなかったです。サイドを突破し、なんとかボールをつないで、最後はタケルがループ気味?のシュートで同点。
このままタイムアップ。1-1、初めてのPK戦です。

順番はすぐに決まり、選手を送り出しましたが、私の方がドキドキです。
1本目 桜の宮、夢野の丘ともに成功
2本目以降、両チームともゴールが入りません。5人目タケルが必殺つま先シュートで成功。
なんとか勝利しました。

選手の前では、結果よりも内容と言ってますが、敗北後のしょんぼりした姿よりも、キラキラとした姿はやっぱりうれしい。
でもまだまだです。次も厳しい試合になるでしょう。
「今日勝ったということは、相手は次こそ勝とうともっと練習するハズ。
君たちは、それよりももっと練習しないと、次は負けてしまう。勝った時こそ、次に向かうことが重要だよ。」と選手たちに伝えました。2/24に向けてがんばりましょう。

本日も引率、たくさんの応援ありがとうございました。

2013年2月10日日曜日

Eチーム:2/10(日) 新人戦

いよいよEチーム単独で、大会に参加です。
岩岡 芝グランドでキックオフ。

1.2年生ともに、昨日の練習試合とは、また違った緊張感。
全員が休むことなく、ドリブル・守備を繰り返します。

非常に引き締まった良いゲームでしたが、前半の最後に失点。

後半は、逆転を目指し、どんどん攻めるものの、最後の最後でなかなかゴールが決まりません。
結局、そのままゲームセット。0-1の惜敗でした。

7人と一人少ないチームで、交代も出来ない状態でしたが。。。
我がチームの超々ヤングなでしこ、何回も相手のドリブルやパスを止めてましたね。
将来の天才ドリブラー「ひかさま」も良いドリブルを見せました。
2年生も、いい攻撃、守備を見せてましたね。
でも、でも、やっぱりくやしい。

また明日から、ドリブル・シュート・守備の練習をしましょう。

D,Eチーム:2/9(土)練習試合結果

今回は、ヨーケンSCさんと練習試合をさせてもらいいました。
DチームとEチームとで連続で試合を行い、両チームとも3試合、さすがに最後は疲れたようです。
両チームとも非常に収穫の多い試合でした。
Dチームは、今までにない新しいサッカーが出来るようになってきました。もっといろんな攻撃を増やしていきましょう。キーワードは【アイデア】です。


Eチームも良かったですね。
思い切ったドリブル突破もありましたし、1年生もボールを怖がらずに、しっかり追いかけることができましたね。
次は、【ボールをはこぶ】こと。相手のゴールめがけてボールをしっかりはこびましょう。
相手を抜いて、ボールをゴールまではこべると、もっとサッカーが面白くなりますよ。

2013年2月3日日曜日

Dチーム:2/10,11 新人戦予定変更

Dチーム新人戦の予定が変更になりました。

月日 2/11(祝)
場所 しあわせの村(土)グランド
14:50 新人戦2回戦 VS<箕谷C-夢野の丘C> の勝者
15:50 練習試合   VS<箕谷C-夢野の丘C> の敗者

日、場所、時間とも変更になってますので、ご注意下さい。

これにあわせて、10日の予定も、新人戦→通常練習(桜の宮小 10~13)に変更となります。

Dチーム:アシスタントレフェリー講習会

2/3(日)Dチームでアシスタントレフェリー講習会を受講してきました。

今回の講習会が、今後のプレーに活かされることを期待しています。

オフサイドになる3点、覚えてるかな?
 1.オフサイド(    )に味方がいる時に
 2.味方に(    )を出し、
 3.その(   )が、味方に渡り、プレーが続く時